入社20年超となり、世の中的にリスキリングが流行している中、当社でも自己学習や会社主催研修の機会も多く、学ぶことに対する意識を高く持っていた。
これまでは社内のコミュニケーションに限られていたが、社外でしかも大学主催という点に惹かれて受講することにした。
「デザイン思考とはどういうものだろう?」「自分のリーダーシップは正しいのだろうか?」などの共通テーマについて、
社外・異業種の方と意見交換ができたことは大変有意義で、最終第5回の実参集方式で初めてお会いしても、これまで同じ学習を続けてきた仲間という感覚で接することができ、貴重な経験を得ることができた。
業種が違っても、管理職・リーダーと立場にある方々は同じような悩みを持っていて、同じように思考し続けているのだということを、肌身で知れたことは大きい。
入社から相応の年数を経た方は、会社人生にアクセントを加える意味でも受講されることをお勧めします。
川村 晃司 さん(損害保険)