News

お知らせNews

【お申込は終了しました】「我が社の障害者雇用の質はどの程度?企業の障害者雇用の準備性について」のご案内
お知らせ

11月9日(水)に「我が社の障害者雇用の質はどの程度?企業の障害者雇用の準備性について」のセミナーを開催いたします。

良くも悪くも企業の障害者雇用の面だった情報は、法制度の特性からも「人を何人を雇ったのか?」という数の話がメインになります。
しかし、数を一定数雇えていなくても、障害者雇用の質の部分で評価を受けるべき企業は数多く存在しています。
この質の話は、厚生労働省の労働政策審議会(障害者雇用分科会)でも議論されている通り、
今後、企業としては中長期の計画で埋め込まなくてはならない事案になりますが、その議論はまだまだ解像度が粗いのが現状です。
そこで、今回のイベントでは企業の障害者雇用の質について、ヒアリングと経験則から概要を考察して、仮説立てを試みました。
加えて、その実際については2社(三井不動産株式会社、富国生命保険相互会社)の事例を紹介しながら、より現実味のある話に起結したいと思います。

詳細はこちらをご覧ください。

《日時》 2022年11月9日(水)15:30~17:00(15:00入室開始)
《場所》 Zoomオンライン
《定員》 100名(先着)
《参加費》キャリアカレッジ会員(法人・個人):無料 非会員:3,000円
《お申込み締切日》 2022年11月2日(水)
《申込方法》
  下記のサイトから、申込期限までにお申し込みください。
  https://forms.gle/YWR96XckZyoiJjhz6
  お申し込み完了後、後日事務局よりID・パスワードなどをメールにてお送りします。
 

※取材をご希望される方は、お申し込みの際、お伝え下さい。
《お問い合わせ》
 昭和女子大学キャリアカレッジ  
 e-mail:careerc-info@swu.ac.jp
 電 話 :03-3411-9483