News

お知らせNews

【お申込みは終了しました】「203030に向けてDE&Iから考えるESG経営」オンラインセミナーのお知らせ
お知らせ

昭和女子大学キャリアカレッジ事務局です。

9月14日(水)に「203030に向けてDE&Iから考えるESG経営」のオンラインセミナーを開催いたします。

ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)に取り組む企業は年々増えていますが、
インクルージョンの意味やその実践方法についてはまだ十分に理解されているとは言い難いのが現状です。
今回は、D&IだけでなくE(Equity:公平性)を含めたDE&Iについて、その重要性を4つの視点から紹介します。
特に、女性活躍の大きな目標である203030(2030年に女性管理職・役員を3割にする)に向けた取り組みだけでなく、
近年急増するESG投資とDE&Iの関係にも触れ、企業価値を高めるESG経営のあり方について考察します。
詳細はこちらをご覧ください。

《日時》  2022年9月14日(水)15:00~16:30(14:45入室開始)
《定員》 100名(先着)
《参加費》キャリアカレッジ会員(法人・個人):無料 
     非会員:3,000円※参加費の振込をもってお申し込み完了といたします。
《講師》 荒金 雅子 氏 (株)クオリア 代表取締役
《司会・ファシリテーター》 木下 紫乃 氏 昭和女子大学キャリアカレッジアドバイザー・株式会社HIKIDASHI代表取締役
《お申込み締切日》 9月7日(水)
《申込方法》
  下記のサイトから、申込期限までにお申し込みください。
  https://forms.gle/kGHFpuzoLNU6SdJ99
  今回は、Zoomを利用したオンラインイベントとなります。
  お申し込み完了後、後日事務局よりID・パスワードなどをメールにてお送りします。
  ※取材をご希望される方は、お申し込みの際、お伝え下さい。