お知らせNews
昭和女子大学キャリアカレッジでは、来る7月1日(木)に毎年ご好評いただいている「海外働き方事情シリーズ」の第5弾セミナーをオンラインで開催します。
2019年に開催し、大変反響の大きかった「オランダ編」の公益財団法人1more Baby応援団の秋山開(あきやま・かい)専務理事 に再びご登壇いただくことになりました。
働き方先進国と言われている オランダには働き方の制度や仕組み、考え方で日本が学ぶところが沢山あります。
例えば昨年、全世界を襲ったコロナ禍の中で、オランダはどのようにテレワークを運用しているのでしょう?
セミナーの実施詳細は、下記のとおりです。この機会にぜひご参加いただければ幸いです。
昭和女子大学キャリアカレッジセミナー
働き方先進国「オランダ」から学ぶ、幸せになる働き方
コロナ禍によって変わり始めた日本の働き方。今、生産性や管理方法など、課題を抱えている企業も多いと思います。では、働き方先進国と言われている国は、これまでどのようにして生産性を高め、管理してきたのでしょうか?日本でも広がり始めたテレワークは、どのように運用しているのでしょうか?今回は、その働き方が「オランダモデル」として世界から注目を浴び、そして「世界一子どもが幸せな国」と言われるようになったオランダの事例をもとに、その解決策を探っていきたいと思います。講演中、参加者によるディスカッションタイムを予定しています。
《日時》 2021年7月1日(木)15:00~16:30
※ Zoomを利用したオンライン開催のイベントです。
《参加費》
キャリアカレッジ会員:無料
(※お申し込みは、会員専用のフォームよりお申し込みください。)
一般(非会員):3,000円
■振込期限 2021年6月24日(木)
■振 込 先 三井住友銀行 世田谷支店
普通 5072612
口座名義 学校法人昭和女子大学
※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。
※一般(非会員)の方は、受講料のお振込をもって正式なお申込みとさせていただきます。
登壇者プロフィールはフライヤーをご覧ください。
★お申込み方法
※【要事前申込み】締め切り6月21日(月)・受講料振込期限6月24日(木)
こちらからお申込みください。
※取材を希望される方は、お申し込みの際に【質問事項】の欄に、
「取材希望」とご記入ください。
【主催・お問い合わせ】昭和女子大学ダイバーシティ推進機構
careerc-info@swu.ac.jp